中古マンション売却専門:アンサテ不動産
  • メニュー
    • ≫サイトマップ
    • ≫プロフィール
    • ≫無料相談・お問合せはこちら

中古マンション売却専門:アンサテ不動産

  • ≫TOP
  • ≫サイトマップ
  • ≫プロフィール
  • ≫お問合せはこちら
トップページ > マンション売却 流れ > マンション売却 査定 > 自宅マンションを早く売りたいなら相場の下限【買取】部屋の片づけなど内覧準備を! 

自宅マンションを早く売りたいなら相場の下限【買取】部屋の片づけなど内覧準備を! 

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

マンション売却で早く売りたいなら、相場の下限で売却するか?買取を活用することです。そして、あなた自身でも”マンション相場”を事前に理解することがとても重要になります。

一般論ですが、マンション売却の平均期間は3ヵ月位と言われています。この平均期間よりも早く売ることがあなたの目的となれば、売却方法や注意点も理解する必要があります。

そこで、このページでは、マンションを早く現金化できる方法を解説しますので、参考にしてください。

もくじ

  • 1 マンション相場の下限で勝負すること
  • 2 買取制度を活用すること
  • 3 即日買取には注意すること
  • 4 部屋の片付けをすること
  • 5 内覧できる写真準備をすること
  • 6 チラシ広告には注意すること
  • 7 個人売買という選択もあること
  • 8 まとめ

マンション相場の下限で勝負すること

不動産ポータルサイトのスーモやアットホーム、ライフルホームズなど、自分で調べてみて大体〇〇〇万円~〇〇〇万円位だなで十分です。ポイントは自分で相場チェックをすることなのです。そうすれば、不動産会社のペースで査定価格が進むことがありません。

→『相場の調べ方を解説した記事』

そして、あなたが調べた相場価格の下限でマンション売却するのです。簡単にいうと買主が喜ぶような安い価格で売買することを受け入れることです。

買取制度を活用すること

マンションを早く売りたいなら、買取制度を活用します。買取制度とは、不動産会社が買主となって、あなたのマンションを直接購入する売買方式です。このような不動産会社を買取業者ともいいます。

本来、マンションを購入したい買主をみつけるために不動産会社に売却依頼をします。しかし買主が不動産会社になるため、1ヵ月位で早く売ることが可能になります。ただし1ヵ月位で早く売れる分、マイナス面もあります。

それはマンション価格が相場よりも安くなることです。たとえば、相場から考えると1000万円で売れるマンションを買取を活用したら、約700万円位に値下がりとなります。相場の約70%位に値下がりすることです。

→『マンション買取の注意点を解説した記事』

その理由の一つが不動産会社が次の新たな買主にマンションを売る転売行為をするからです。転売とは、あなたのマンションを購入した不動産会社が次の購入希望者である買主に売る行為のことです。転売する前にフルリフォームをして新築同様に仕上げます。だから買取価格が下がります。

即日買取には注意すること

即日現金化の”デメリット”を理解する

早くマンション売却したいと考えたときに「即日買取」には注意しましょう。即日買取とは、必要書類がそろえばその日の当日中に現金化することができる買取方法です。

このように話を聞くと即日で現金化できるなら相談したくなります。しかし、マイナス面もあります。それは、マンション価格が一般相場の【半値50%以下】になるケースもあります。

たとえば、一般的な相場でマンション売却したときに2000万円で売れるとします。即日買取を選択すると1000万円以下に価格設定されるでしょう。状況次第で800万円や600万円となるかもしれません。

不動産会社があなたの足元を見るのは間違いありませんが、急に現金を用意して、あなたに渡すので買取した不動産会社の立場になれば当たり前かも知れません。このように、あなたの希望に沿って即日現金化するので、それなりの代償も理解しなければいけません。

部屋の片付けをすること

空室にすること【疲れます!】

マンション売却を早くしたいなら不用品になる家財一式の片付けや処分も考える必要があります。片づける余裕がなければ処分費用も見積もりして想定します。意外と高額になるのでマンション売却時の売り出し価格も慎重に設定してください。別の記事で処分費など解説しています。

→『不要品について処分方法を解説した記事』

内覧できる写真準備をすること

内覧用の室内写真にネット掲載は必要

マンション売却する場合、インターネットに物件掲載をすることになりますが、内覧できる写真準備なども重要になります。住みながらだと慌ただしいですが、別のページでも解説していますので、参考にしてください。

→『内覧のコツについて解説した記事』

チラシ広告には注意すること

仲介専門業者のチラシにだまされてはいけない

マンション売却を早くしたいとあなたが考えたときにタイミングよくチラシ広告がポストに投函されることがあります。タイミングがよいので発行元の仲介専門業者に連絡して売却相談したくなります。たとえば、今なら購入希望の買主がいます! などとグッと心が踊らされます。

→『チラシ広告の注意事項について解説した記事』

しかし、チラシ広告の信頼性にも疑問があります。早く売りたい売主をターゲットにしている可能性もあります。別の記事でチラシ広告について解説しています。あわせて読んでください。

個人売買という選択もあること

マンション売却を個人売買で対応する選択肢もあります。ある程度、不動産に精通しているなら可能かも知れません。仲介手数料の支払い負担がないメリットもありますが、実際には多くのデメリットもあるのも事実です。別のページで個人売買について解説していますので参考にしてください。

→『個人売買について解説した記事』

まとめ

マンションを早く売る注意点と具体的な方法を解説しました。相場価格の下限で売買するか?マンション買取を検討してください。その前に、まずは相場をチェックして、実際に今いくらでマンションが売れるのか?確認することが一番最初にすることです。

そして、物件査定の段階から不動産会社にすべて任せるとさらに安く売られる可能性もあります。出来るだけ落ち着いて対応してほしいと思います。

無料相談内容は、査定・不動産会社・買取・ローン・契約・税金等【24時間365日受付】

マンションを売る時に、何だこれ?何言ってるのかわからないな…などこんなこと聞けないと悩んでいるならお気軽にご相談ください。回答はメールのみですが、不安材料を少しで解消してほしいと私は考えています。

これから売却予定の方、現在売却中の方、悩んでいるなら解決しましょう。出来るだけわかりやすく回答します。※返信が少し遅れるケースもあるのでご了承ねがいます。

このページに関連したおすすめ記事

  1. ペットがいる(ペット可)マンションを売る方法と相場やターゲット、資産価値など解説
  2. マンションを買わなきゃよかった【なんで?】その理由は?買主の本音を解説

サイト内の検索ボックス

カテゴリー別

  • マンション売却 査定
  • マンション売却 リフォーム
  • マンション売却 媒介契約
  • マンション売却 手数料
  • マンション売却 期間
  • マンション売却 売買契約
  • マンション売却 税金

 

プロフィール欄

  • このサイトは、【マンション売却の悩み】について解決してほしいと考え、記事にしています。私、浦田といいます。不動産業界に入って20年以上になります。
  • あなたの目線で考えて”将来の方向性”をハッキリできる様に回答します!
  • プライベートでは、家族3人でしたが、ミニチュアシュナウザーも加わり、息子も兄弟ができたと喜んでいます。

→ 管理運営者のプロフィールを見る

本日も読まれている人気記事

  • 大島てるで事故物件、事件物件、訳あり物件か調べる方法 掲載されたから売れるのか?
  • 土地と建物を按分計算する方法【概算取得費5%や固定資産税評価額も解説】
  • マンション査定価格と売り出し価格の違い、では成約価格は?どれが一番大事なのか解説
  • エアコン撤去費用を無料にする不動産売却法【売買価格に上乗せする】そのまま残置も有
  • 売り渡し承諾書【雛形有】の法的効果はどうか【受領後どうする?】印紙なども解説
  • マンション売却後のお礼は原則不要である理由
  • 値下げ交渉が不動産会社から来た!【売る時に損したくない】方法を教えてほしい
  • 告知義務で不動産売却なら事故,騒音,死亡,火災,地震,耐震に注意【避ける方法も解説】
  • 印紙代費用(収入印紙)の貼付【不動産売買契約書はいくらか?】領収書の場合も知りたい
  • 自宅売却と譲渡所得(長期や短期)の計算方法を解説、チェックシート(確定申告用)も確認

Copyright(c) 2021 中古マンション売却専門:アンサテ不動産 All Right Reserved.

©中古マンション売却専門:アンサテ不動産